©musashino-bunkado 1999-2014 All Rights Reserved.

■INDEX


お人形のページ
デザインのページ
イラストのページ
制作雑記帳


ライブサン
サイコロフォース
├人間航空魚雷
デジめくり


漫遊写真館

模型のページ
食文化のページ
漫遊番外地
 
このサイトについて
 
      

武蔵野文化堂制作工房イラストのページ

ラブドールを作ろう!(04〜07年)
 ラブドールを作ろう!と言われてハイと作る人もいないと思いますが、なぜかこのアイドちゃんは女の子なのにラブドール作りを解説しております。
  これはコアマガジン社「idoloid誌」に連載された記事中に解説用イラストとして掲載されたもので、ライブ・サン同様、丸ペンで描いてスキャン、色塗りはフォトショップです。
 当たり前ですが記事を書いている本人がイラストも描くから本文との連携はばっちりです。それ以上に道具の使い方、持ち方、ヤスリ掛けの手さばきまで実作業に忠実に再現するようにこだわりました。逆に言えばわたしの現場作業や環境の善し悪しがわかっちゃうってことですが。
>>詳細

某携帯アイテム(2000年)
 ブローカー関連の知り合いから回ってきた仕事なのですが、とある携帯アイテムの解説マンガです。なんと1ページ完結で16ページも描かされましたが話が立ち消えちゃいました。なんでも運用に当って法的な問題が引っかかっちゃったようです。まあブローカー業界にはよくある話っす。彼らにはいつもしてやられていながら何度でも付き合っちゃうあたりが私の弱点ですね。
 ちなみにこれらのキャラクターは厳密に役割が決まっていて、それぞれのライフスタイルに合わせてこのアイテムを使いこなすというもの。簡単に言うと携帯に取付けると勝手にサーバーにアクセスしてスケジュール管理やらコミュニティ参加やら買い物してポイントゲットやらと…まあ幅広い層に対応しているんだぜ的なシステムでした。
>>詳細


ビジネス・IT系
 なんだか時代が判ってしまうパソコンたちがありますが、こういう絵を描くのも結構好きです。描くといってもこれはベクターデータですから、マウスでかちかちとクリックしているだけです。
  結構ミレニアムとか言われていた時代はデジタル系の仕事が多かったような気がします。特に翔泳社様は元気がよくてDBマガジン、SQLマガジンとかいろいろやらせていただきました。どちらかと言えばチャート図で描いたものが多いですが、組み合わせで出すのもなんなのでパソコンは一台一台バラしてます。
 バブルが崩壊してもしばらくは現場系は元気だったような気がします。結構ガテン系のイラストもいくつか描いたような感じですね。
>>詳細

ガイドブック・タウン誌系
 健気なくらいイロイロ描いてます。ちょっとした挿絵とかだと予算とかが少ないからイラストレーターとかにお願いできないことが多いんですよ。するとレイアウトしているデザイナーが描くことになると。
 業界的には忙しいとその辺にある絵を勝手に持ってきちゃったりすることもあるんですが、私は極力オリジナルで描くようにしてました。訴訟とか起こされるケースも結構ありますから。ただクライアントさんから「去年あれで使った絵をちょっとだけ変えて描き直しておいてね」と無理矢理人の絵をパチらされることもあったのはここだけの話っす。
>>詳細

©musashino-bunkado 1999-2014 All Rights Reserved.
ホームページ、ブログ運営などに納得の1GB。しかも低価格。今お勧めのレンタルサーバーです。

けーすけとイラストのお話

掲載したイラストの種類と描き方の解説